
資源は有限。新しい技術と発想で、常に時代の一歩先を見つめ続けます。
平素は、格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
当社は、包装資材の分野において、皆様のご協力と信頼に支えられ発展してまいりました。
現在、急激な変化の時代に人々の生活様式やモノの価値観等は、多種多様になっています。
そんな時代のニーズに対応するため弊社は常に最高品質をめざし、衛生的な製造環境と最新設備で常に努力を続けています。
また他社にない独自の技術と商品で、製品の企画から製造、出荷までトータルで御提案いたします。
尚一層のお引き立てご指導ご鞭撻を賜りますよう心からお願い申し上げます。
代表取締役社長 美馬直秀
経営理念
私たちは従業員・お客様にとって『魅力ある企業』を目指します。
地球環境の保護・地域社会の発展に貢献します。
「私たち」とは
船場化成株式会社及びグループ会社で働くすべての従業員(社員・パート・派遣社員・アルバイト・実習生)を指します。
第一の企業責任は「従業員」が満足し、従業員にとって『魅力ある企業』であること
①従業員満足 → ②お客様満足 → ③社会貢献
『従業員の満足』なくして、『お客様が満足』して頂けることはありません。
私たちの最終的なGOALである『社会貢献』を実現する順番として最初に『従業員の満足』を経営理念に掲げています。
①従業員が満足できる会社とは → 従業員にとって『魅力ある企業』
・従業員は、一人一人は個人として尊重され、尊厳と価値が認められている。
・従業員は安心して仕事に従事でき、働く環境は常に清潔で整理整頓され、安全に働くことができる。
・従業員とその家族が将来に向けた夢や希望を持ち、安心して幸せに生活できる。
・従業員の待遇は公正でかつ適正である。
・従業員が提案を自由にできる環境で、成果をあげた人には昇進・昇給の機会が平等に与えられる。
・従業員一人一人はお互いを尊重し、互いに協力し会社の発展に努めている。
②お客様が満足できる会社とは → お客様にとって『魅力ある企業』
・最新の設備で効率的・経済的に製造し、お客様にどこよりも競争力のある商品を迅速に提供する。
・革新的な独自の技術で、お客様のニーズに合わせて最適な製品をお客様に提供する。
・すべての製品・サービスは、常に高品質で、安心・安全なものを提供する。
③『地球環境の保護・地域社会の発展』とは
・二酸化炭素削減、廃プラ問題などの問題に真摯に取組み、独自の技術と商品で地球環境の保護を目指します。
・地域の雇用を創出し、企業として利益を生み、適正な租税を負担致します。
・有益な社会事業や福祉に貢献し、地域社会の発展に寄与する活動を推進致します。
創 業 | 昭和 30年1月 |
---|---|
設 立 | 昭和 34年1月 |
資 本 金 | 5000万円 |
代 表 者 | 代表取締役 美馬 直秀 |
売 上 高 | 全 体:62億2600万 単 体:44億4500万(令和4年6月) |
従業員数 | 全 体:312人 単 体:236人(令和5年4月現在) |
事業内容 | ポリエチレンフィルム製造・販売 |
本社所在地 |
〒779-3123 徳島市国府町観音寺梨ノ木666-1
TEL.(088)642-1414(代)
FAX.(088)642-1421 |
関連企業 | ![]() 〒031-0071 青森県八戸市沼館一丁目15番地9号 TEL.(0178)43-6651(代) FAX.(0178)43-6655
|
組 織 図 | ![]() 2023年4月制定 |
昭和30年1月 | 美馬正一がビニル類の販売加工業を東船場2丁目で開業。 |
---|---|
昭和34年1月 | 船場ビニール株式会社を設立。 |
昭和35年2月 | 船場化成株式会社と商号変更。 |
昭和41年3月 | 徳島市国府町に工場 完成。 |
昭和54年10月 | 大阪営業所 開設。 |
昭和57年10月 | 東京営業所 開設。 |
平成 元年2月 | 美馬成通 代表取締役に就任。 |
平成 5年 7月 | 国府工場 新社屋 完成。 |
平成 7年 6月 | 国府工場 増築工事 完成。 |
平成11年7月 | 西長峰工場 操業開始。 |
平成13年6月 | 西長峰工場 第2工場 完成。 |
平成16年11月 | 国府工場 南工場増築工事 完成。 |
平成17年8月 | 西長峰工場 第1工場増築工事 完成。 |
平成18年2月 | 名古屋営業所 開設。 |
平成21年9月 | 東京営業所 新社屋 完成。 |
平成23年3月 | 大阪営業所 新社屋 完成。 |
平成25年4月 | CI型フレキソ高速印刷機 西長峰工場で操業開始。 |
平成25年7月 | 徳島本社 新社屋 完成。 |
平成28年1月 | 美馬直秀 代表取締役に就任。 |
平成29年3月 | 西長峰工場 増築工事 完成。 |
平成29年1月 | 名古屋営業所 新社屋 完成。 |
平成30年12月 | 『地域未来牽引企業』 経済産業省認定。 |
平成31年3月 | 西長峰工場 第3工場 完成。 |
令和元年7月 | 福岡ポリ株式会社と資本提携。 |
令和2年2月 | 『四国で一番大切にしたい会社大賞』 受賞。 |
令和2年3月 | 『事業力強化計画 』が経済産業省認定。 『健康経営優良法人2020』に認定。 |
令和3年2月 | 西長峰工場で太陽光発電開始。 |
令和3年3月 | 『健康経営優良法人2021』に認定。 『障害者雇用優良企業』として徳島県より表彰。 |
令和3年8月 | 三信包装株式会社と資本提携。 |
令和3年10月 | 『全国中小企業クラウド実践大賞 近畿・中国・四国大会』四国総合通信局長賞受賞。 |
令和3年11月 | 『健康づくり推進活動功労者』として知事表彰を受ける。 |
令和3年12月 | 『全国中小企業クラウド実践大賞 全国大会』審査員特別賞受賞。 |
令和4年10月 | 『徳島県頑張る中小企業大賞 』最優秀賞受賞。 |
令和5年3月 | 『健康経営優良法人2023 』に認定。 |